独学はひとりごつように

独学で国家資格試験合格を目指す兼業FXトレーダーのブログ

政治・経済(株式投資やFX含む)

FXのポジションと両建てとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「ポジション」と「両建て」についてブログで分かりやすく解説しています。両建ては熟練トレーダー以外はおすすめできないことも書いています。

自民党と立憲民主党は議席を減らし日本維新の会が大きく議席を増やす

第49回衆議院議員総選挙が終わったので、選挙後の感想を自民党と立憲民主党と日本維新の会を中心にブログに書いています。マスメディアの偏向・願望報道についても少しだけ触れています。

ドル高円安傾向は米国のテーパリング(量的緩和縮小)や利上げでしばらく続くと予想

米国ではテーパリング(量的緩和縮小)や利上げが予定されているので、ドル高円安傾向がしばらく続きそうだと考えていることをブログに書いています。バラマキ政策を続けると、円安は止まらず、日本は悪いインフレに陥るのではないかと懸念していることも書…

【株式投資・FX】リスク許容度とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「リスク許容度」についてブログで分かりやすく解説しています。個人的に短期トレードにも微妙に影響してくると思うので、常に意識しています。

FXのスリッページと約定力とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「スリッページ」と「約定力」についてブログで分かりやすく解説しています。短期トレーダーにとっては、重要な知識なのでFX初心者の方は読んでみてください。

FXの逆張りで個人的に相性が良いテクニカル指標(インジケーター)

逆張り手法でFXのトレードをする際に、個人的に相性が良いと感じているテクニカル指標(インジケーター)をブログに書いています。FXでの逆張りの考え方も書いています。

FXの通貨強弱トレード手法の一例をチャートを使用して解説

FXの通貨強弱トレード手法の一例をドル・ユーロ・ポンド・円の4つの通貨のチャートを使用してブログで説明しています。デイトレードやスイングトレードに向いているトレード手法だと思います。

FXの新しい逆張りスキャルピング手法が怪我の功名で固まりつつある話

怪我の功名でFXの新しいスキャルピング手法を思いついたことをブログに書いています。移動平均線(75SMA)・ボリンジャーバンド(±3σ)・RCIを使用した、大きな流れには逆らわず、小さな流れに逆らう逆張りのスキャルピング手法です。

日本の空き家数百万戸に外国人労働者が住む未来

日本の空き家問題を解決するために外国人労働者(移民含む)を広く受け入れる流れが来るのではないかという個人的な予想をブログに書いています。マイナス金利導入や相続税の税制改正で、今後さらに空き家が増える可能性があることも書いています。

FXのテイクプロフィットとストップロスとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「テイクプロフィット(利食い)」と「ストップロス(損切り)」についてブログで分かりやすく解説しています。FXトレーダーは、特に損切りが大事なことも書いています。

FX初心者が陥りやすいポジポジ病とは何かの簡単な解説と私なりの対処法

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「ポジポジ病」についてブログで分かりやすく解説しています。ついでに、ポジポジ病になってしまったときの私なりの対処法・克服法も書いています。

【FX初心者注意】合計獲得pipsを水増しする詐欺的な計算方法

FX(外国為替証拠金取引)の合計獲得pipsは、計算方法次第で簡単に水増しすることができることをブログに書いています。個人的には詐欺的な計算方法だと思っていますが、厳密には詐欺ではありません。

FXのエントリーとエグジットとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「エントリー」と「エグジット」についてブログで分かりやすく解説しています。超基本的なFX用語ですが、いちおう説明してみました。

FXのマージンコールとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「マージンコール」についてブログで分かりやすく解説しています。マージンコールの通知が来た経験のある方はレバレッジをかけすぎていること等も書いています。

FXのロスカットとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「ロスカット」についてブログで分かりやすく解説しています。スキャルピングやデイトレードでロスカットの経験がある方はトレード手法を見直した方がいいことも書いています。

FXの信託保全とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「信託保全」についてブログで分かりやすく解説しています。海外のFX会社では信託保全という仕組みがない会社もあるので注意が必要なことも書いています。

株式投資で儲けるために注目した出来高の売買パターン5選

株式投資をする際に、出来高が重要だと考え、出来高に注目した売買パターンを5つ程ブログで紹介しています。私が株式投資をする際に、いつも注目している売買サインである価格帯別出来高についても書いています。

平均回帰性を利用した逆張り手法はFX(クロス円)で有効

平均回帰性を利用した逆張り手法が通貨ペアによっては有効だと感じていることをブログに書いています。ドル円やユーロドルのドルストレートではなく、ユーロ円などのクロス円が逆張りナンピン手法では成績が良かったことも書いています。

FXの証拠金維持率とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「証拠金維持率」についてブログで分かりやすく解説しています。トレードスタイルによって維持すべき証拠金維持率が違うことについても書いています。

FXの有効証拠金と維持証拠金とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「有効証拠金」と「維持証拠金」についてブログで分かりやすく解説しています。マージンコールや強制ロスカットを避けるためにも、意識したい証拠金の種類です。

FXの必要証拠金と余剰証拠金とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として「必要証拠金」と「余剰証拠金」についてブログで分かりやすく解説しています。FX初心者に読んでもらいたいです。

景気敏感株とディフェンシブ銘柄に分けた後、さらに業種別に分けて投資する

株式投資で銘柄を選ぶ際に、まず景気敏感株とディフェンシブ銘柄に分け、さらに業種別に分けて投資する方法を紹介しています。景気敏感株とディフェンシブ銘柄の意味も簡単に解説しています。

卑怯だと思うポジショントークなどの具体例を挙げてみる

ポジショントークの意味を説明した後に、言い訳やテレビCM(広告)なども一種のポジショントークであること、新聞の投書欄やアンケート調査を利用した卑怯なポジショントーク(プロパガンダ)があることをブログに書いています。

FXのライブ配信をトレード中に視聴しない理由

FXのライブ配信をトレード中に視聴しない私なりの理由をブログに書いてみました。スキャルピングやデイトレード中に、暇なときは読書をしたり、ブログを書いたりして、エントリーチャンスを待つようにしていることも書いています。

FXで知っておくべき取引の単位(枚・Lot・pips)を簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識として、取引通貨量を指す単位の「枚」・「ロット(Lot)」や値動きの最小幅を指す単位の「pips(ピップス)」についてブログで分かりやすく解説しています。

FX | 1分足のボリンジャーバンドを使用した順張りのスキャルピング手法

1分足のボリンジャーバンド(±3σ)を使用した順張りのスキャルピング手法をブログで紹介しています。FXのスキャルピングが苦手なトレーダーでも、事前にトレードルールを決めて機械的に取引を繰り返すことで、勝てるようになったことを書いています。

FXのスプレッドとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識の「スプレッド」についてブログで分かりやすく解説しています。スプレッドがFX会社の取引手数料の代わりの収入源になっていることも書いています。

FXのスワップポイントとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識の「スワップポイント」についてブログで分かりやすく解説しています。記事執筆時現在は各国の政策金利の低下で、スワップポイント目的でのFXはおすすめしないことも書いています。

FXのスキャルピングに15分足チャートを使うトレーダーは少数派?

FX(外国為替証拠金取引)のスキャルピングで15分足チャートを使用する理由をブログに書いています。1分足や5分足では値動きに翻弄されること、15分足は1分足や5分足と比べてダマシが少ないことが主な理由です。

FXのレバレッジとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)をするうえで知っておきたい基礎知識の「レバレッジ」についてブログで分かりやすく解説しています。国内のFX業者がおすすめで、海外のFX業者はおすすめしない理由も書いています。