独学はひとりごつように

独学で国家資格試験合格を目指す兼業FXトレーダーのブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

日本国憲法第29条(財産権)を分かりやすくする

日本国憲法第二十九条(財産権)を分かりやすくするために原文を掲載し、それを平易化した後、条文内容の要約等をブログに書いています。憲法第29条では、個人の財産権や私有財産制の保障について規定されています。

司法書士試験 | 順調に勉強しているが少し疲れてきたかも知れない

司法書士試験の勉強に疲れてきたことをブログに書いています。勉強量が多いことや記述式問題の配点が変更されたことが原因だと考えていることも書いています。

ハスクバーナの手斧を購入してオイルフィニッシュ

DIY

ハスクバーナの手斧を購入して、オイルフィニッシュしたことをブログに書いています。ハスクバーナの手斧は破壊力抜群であることも書いています。

オカヤマDENIMのジーンズ(日本製)が安くて履き心地も良かったので衝動買い

オカヤマDENIMのジーンズ(日本製)を衝動買いしてしまったことをブログに書いています。低価格なうえに履き心地も良いことも書いています。

司法書士試験の記述式問題の配点が令和6年度以降は70点満点から140点満点に変更されてしまう

司法書士試験の記述式問題の配点が令和6年度以降は140点満点に変更され、合計点も350点満点に変更されることをブログに書いています。不動産登記法と商業登記法がより重要科目になったことも書いています。

日本国憲法第28条(勤労者の団結権及び団体行動権)を分かりやすくする

日本国憲法第二十八条(勤労者の団結権及び団体行動権)を分かりやすくするために原文を掲載し、それを平易化した後、条文内容の要約等をブログに書いています。憲法第28条では、経済的弱者の労働者のために、団結して交渉する権利を保障しています。

はてなブログに「codoc」のサポート(投げ銭)機能を試しに導入

はてなブログに「codoc」のサポート(投げ銭)機能を導入したことをブログで報告しています。数か月試した後に報告記事を書く予定であることも書いています。

はてなブログの記事を一部だけコンテンツ販売サービスの「codoc」と連携して有料化してみる

はてなブログの記事をコンテンツ販売サービスの「codoc」と連携して一部だけ有料化するつもりであることをブログで報告しています。

ハゲ予防に湯シャンしたらエグイくらい髪が抜けてほぼ手遅れになる

ハゲ予防に湯シャンを試してみたら、逆に髪の毛が抜けてハゲが進行してしまったことをブログに書いています。湯シャンでハゲた原因やシャボン玉石けんの無添加せっけんシャンプーに戻したことも書いています。

FX | 損小利大とは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)などをするうえで知っておきたい基礎知識「損小利大」についてブログで分かりやすく解説しています。損小利大に対する個人的な考え方も書いています。

10代の頃に書いた詩『僕は仕事を辞めました』をブログに公開

10代の頃に書いた詩(ポエムノート)の中から『僕は仕事を辞めました』を選んでブログに投稿しています。17歳の頃に書いた詩です。

司法書士試験の壁 | 勉強しても合格できそうな気がしない

どれだけ勉強しても司法書士試験に合格できそうな気がしないことをブログに書いています。あきらめずに勉強することも書いています。

ニベアを塗ったら毎年冬にできる腕の湿疹ができなかった

ニベアメンクリームを塗ったら毎年冬にできる腕の湿疹若しくは蕁麻疹のようなものができなかったことをブログに書いています。全身の肌に使えて匂いも良いことなども書いています。

懐かしのムーンスターの靴(ジャガーΣ04)をウォーキング用に購入

ムーンスター(MOONSTAR)のジャガーΣ04をウォーキング用に購入したことをブログに書いています。ジャガーΣ04は、とても軽いことなども書いています。

司法書士試験 | 毎日勉強を続けて100日が経過したので報告する

司法書士試験の勉強を100日間連続でしたので、その報告をブログでしています。司法書士試験の勉強量が多くて、けっこう勉強しているはずなのに、勉強が一向に進まないことも書いています。

エアコンの撤去作業を手伝ったら重労働すぎて全身筋肉痛になりボロボロ

エアコンの撤去作業を手伝ったら、肉体労働がめちゃくちゃキツくて、次の日から3日間全身筋肉痛になったことをブログに書いています。

喜びもひとしお!阪神タイガースが38年ぶり2度目の栄冠

阪神タイガースが38年ぶり2度目の日本一に輝いた喜びをブログに綴っています。今年の契約更改が楽しみなことも書いています。

改めて司法書士試験のテキスト・問題集の量の多さに愕然とする

司法書士試験のテキスト・問題集の量の多さに愕然としていることをブログに書いています。勉強時間を増やして対処するつもりであることも書いています。

ヘトヘトに疲れても落ちない勉強量「忙しくて勉強できない」は甘えだと実感

これまでは「忙しい」ということに甘えて勉強をサボっていたけれど、現在はサボらずにしっかりと勉強できていることをブログに書いています。

不安だった視力検査を突破し無事に運転免許の更新を終える

不安だった視力検査を突破して、無事に運転免許を更新できたことをブログに書いています。視力検査は諦めないことが肝心だと個人的に思っていることも書いています。

ここ最近、文房具にお金を使いすぎている。

万年筆・ボールペン・シャーペン・鉛筆などにお金を使いすぎてしまったことをブログに書いています。文房具の量と比例するように、司法書士試験の勉強量も増えていることも書いています。

FX | NYクローズとは何かを簡単に解説

FX(外国為替証拠金取引)などをするうえで知っておきたい基礎知識「NYクローズ(ニューヨーククローズ」についてブログで分かりやすく解説しています

久しぶりにえんぴつを使って勉強したらはかどったので鉛筆と鉛筆削りを衝動買い

久しぶりにえんぴつで勉強をしたら、思いのほか勉強がはかどったので、トンボ鉛筆と三菱鉛筆のえんぴつとナカバヤシの鉛筆削りを衝動買いしてしまったことをブログに書いています。

大修館書店の『明鏡国語辞典 第三版』は昔の辞書と比べるとかなり進化している

大修館書店の『明鏡国語辞典 第三版』を購入したことをブログに書いています。30年前の辞書と比べて格段に調べやすく面白くなっていることも書いています。

スタディングのAI検索のAI説明機能を使って、わからない用語をAIマスター先生に説明してもらう。

スタディングのAI検索のAI説明機能でAIマスター先生に、わからない用語の説明をしてもらっていることをブログに書いています。インターネットで調べるのとはまた違った内容で、資格試験を勉強するには便利だと感じていることも書いています。

「毎日勉強(週5日がっつり2日そこそこ)」で勉強を生活習慣に組み込む

「週6日資格試験の勉強をして1日は休む」方針から「週5日(平日)はしっかりと勉強して、週2日(休日)はそこそこ勉強する」方針に変更したことをブログで報告しています。勉強を生活習慣に組み込む試みです。

10代の頃に書いた詩『悲しい出来事』をブログに公開

10代の頃に書いた詩(ポエムノート)の中から『悲しい出来事』を選んでブログに投稿しています。悲しい出来事が悲しすぎて面倒くさくなったようです。

難しい憲法の条文も万年筆で筆写すると楽しく勉強できる

万年筆で憲法の条文をノートに書き写している(写条)と、楽しくなることをブログに書いています。楽しいだけではなく、憲法の理解も進んで一石二鳥なことも書いています。

プラチナ万年筆のプレピーに印字されたバーコードをサンエーパール(プラスチック研磨剤)等で消す

DIY

プラチナ万年筆のプレピーに印字されたバーコード等をサンエーパール(プラスチック研磨剤)とピカールケアーを使って消えるか試したことをブログに書いています。ピカールケアーでは消えなかったことも書いています。

プラチナ万年筆のプレピーに印字されたバーコードを除光液で消すも調子に乗って胴軸にヒビが入り失敗

DIY

プラチナ万年筆のプレピー(preppy)に印字されたバーコードを100均(セリア)の除光液で消したこと、調子に乗ってやりすぎてしまい胴軸にヒビが入ってしまったこと、プラスチック研磨剤の方が安全なことをブログで報告しています。