独学はひとりごつように

独学で国家資格試験合格を目指す兼業FXトレーダーのブログ

司法書士試験 | スタディングの「AI問題復習」に時間がかかってテキストが進まないので問題数を減らす

どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しており、現在は司法書士試験に挑戦中です(司法書士試験についてはスタディングの講座を受講しています)。

今日はスタディングのAI問題復習に時間がかかりすぎて、テキストの進捗度に影響が出てしまうので、1日に出題される問題数を減らしたことをブログで報告しています。

スタディングのAI問題復習は、何を復習すればいいのか教えてくれるのでありがたいのですが、1日の問題数が多くてですね、復習を終わらせるのに2~3時間かかってしまうんですよ。

私が問題を解くのが遅いというのもありますが、一番の原因は1日の最大問題数が多すぎることだと思ったので、思い切って1日あたりの最大問題数を50問から25問に減らしました。

1日あたりの最大問題数を25問に減らしたことで、復習時間も1時間前後になり、テキストの進み具合も良い感じになったので、この感じで勉強を進めたいと思います。復習にこだわりすぎて、テキストの内容を終わらせるのが遅れるといけませんからね。

AI問題復習の問題数の変更は、会員情報にある「AI問題復習」から変更できるので、「なんか問題数が多いなぁ」と感じる方は設定を変更してくださいね。いちおう、画像を貼り付けておきます。

スタディングのAI問題復習の設定画面

(画像元:スタディング)

私は、スタディングだけでなく、早稲田経営出版のスタンダード合格テキストも並行して独学しているので、どんどん進めていかないと消化不良になってしまいますからね。復習時間はほどほどにしないと。現在のところは、問題なくこなせているので、このまま勉強を進めるつもりです。

今日は、スタディングのAI問題復習の問題数を減らしたことをブログで報告しました。スタディングで資格試験の勉強をした感想などをまた暇なときにでも書くつもりです。それではまた。

最後に関連記事のリンクを貼っておきますので、併せて読んで頂けると嬉しいです。

▶「スタディングの司法書士試験講座 | 現在の学習ペースだと試験に間に合わないことに気がつく」では、学習のペースを上げないと、また試験本番に間に合わなくなってしまうので焦っていることを書いています。

▶「資格試験用に低価格で評判の良いプラチナ万年筆のプレピー(preppy)を購入」では、記述式問題で手が疲れないように、低価格で評判の良い万年筆プレピーを購入したことを報告しています。

▶「行政書士試験に独学で合格する為のおすすめテキスト2種類と勉強方法等」では、行政書士試験に独学で合格した際に使用していたテキストや勉強方法を紹介しています。これから独学で行政書士試験に挑戦する方に読んでもらいたいです。