独学はひとりごつように

独学で国家資格試験合格を目指す兼業FXトレーダーのブログ

司法書士試験の過去問題集がすべて揃ったので今度こそ本格的に勉強開始

2021年の司法書士試験に独学で挑戦するために購入した LEC の『司法書士 合格ゾーン 過去問題集』11冊すべてが揃ったので、ブログで報告しておこうと思います。

司法書士試験の独学用過去問題集だけで費用は3万円を超えてしまったので、この出費が無駄にならないように頑張りたいと思います。

とりあえず、届いた『司法書士 合格ゾーン 過去問題集』の画像を貼っておきます。

『司法書士 合格ゾーン 過去問題集』11冊

LEC の『司法書士 合格ゾーン 過去問題集』

司法書士試験は独学でも費用がけっこうかかりますね。テキストと過去問題集をすべて揃えるだけで6万円程かかってしまいました。直前予想模試や他に必要になってきそうな教材などを購入すると10万円近くかかりそうです。

ただ、他の教材を購入しても勉強する時間が確保できそうにないので、今年は合格ゾーンテキストと過去問題集だけで良いかなと考えています。今年は、とにかくテキストと過去問題集をしっかりと解くことだけを考えていようと思います。

それにしても、テキストが届いたときにも思いましたが、過去問題集11冊すべてを並べると、ものすごい勉強量が必要だということが分かります。行政書士試験よりも10倍くらい勉強しないといけないかも知れません(決して大げさではありません笑)。

テキストと過去問題集を1周するだけでも2,000時間以上は必要な気がしていますが、どうなんですかね? 司法書士試験には初めて挑戦するので、独学でどれくらいの勉強時間が必要なのか分かりませんが、コツコツと勉強を進めていけば、いつかはゴールにたどり着くはずですから頑張ろうと思います。

2021年1月28日現在で、テキストと過去問題集合わせて22冊あるうちの1冊も終えていないので、もしかしたら購入した教材を1周さえできない可能性がありますが、「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という名台詞を胸に刻んで、司法書士試験日までの約半年間を過ごしたいと思います。

先ほどインターネットで調べたら、司法書士試験に独学で合格するために必要な勉強時間は、一般的に3,000時間程と言われているようですね。これだけ分厚い教材を目の前にすると、もっとかかりそうな気がするのですが、どうなんでしょうね。

とりあえず、定期的にその時点での勉強時間をブログで報告していく(1周するのに何時間必要だったか等も書く予定)なので、私と同じように独学で司法書士試験に挑戦しようとしている方は、少しは参考になるのではないかと思います。

それではまた。

最後に関連記事のリンクを貼っておきますので、併せて読んで頂けると嬉しいです。

▶過去に何度も資格試験をすっぽかしてしまい、虚しくなったことを「資格試験をすっぽかしてしまった時の虚しさを書いておく」に書いています。途中で挫折してしまいそうな方に読んでもらいたいです。

▶司法書士試験の独学用テキストがすべて揃ったので、本格的に勉強を開始しようと思っていたことを「司法書士試験のテキストがすべて揃ったので本格的に勉強開始」に書いています。結果的に、本格的に勉強を開始することはできませんでした笑。

▶行政書士試験に独学で合格する為のおすすめテキスト2種類と勉強方法等を「行政書士試験に独学で合格する為のおすすめテキスト2種類と勉強方法等」で紹介しています。司法書士試験は難易度が高すぎてちょっと、という方におすすめの国家資格です。