独学はひとりごつように

独学で国家資格試験合格を目指す兼業FXトレーダーのブログ

Googleアドセンスの自動広告を即やめた理由を書く

どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しており、現在は司法書士試験に独学で挑戦中です。

先日、Googleアドセンスの自動広告を1か月ほど試してみるとブログに書いたばかりですが、どうしても我慢できないことがあるので、自動広告を表示させるのをやめたことを報告しておきます。

Googleアドセンスの自動広告を導入したばかりなのに申し訳ないです。自動広告を最低でも1か月間は検証してから、採用・不採用を決めたかったのですが、自動広告を導入してみて、どうしても我慢できなかったことがあったので、現時点で自動広告は不採用としました。

どうしても我慢できなかったことというのは、広告を表示させたくないヘッダの部分に広告が表示されてしまうことです。ヘッダ部分に表示されるとブログのデザインが崩れてしまいますし、自分でも間違ってクリックしてしまいそうになるんですよね。

ヘッダ部分は収益的には良い位置なのかも知れませんが、読む側(主に私)はストレスがたまってしまってダメな気がするんですよ。表示させたくない箇所に広告が表示されてしまうのは、思っていた以上にストレスですね。

自分のブログを読むたびにイライラしてしまうので、1か月待たずに自動広告はやめることにしました。Googleアドセンスの自動広告で、広告を表示させたくない箇所や広告数をしっかりと決めることができるようになってから、再度、導入の検討をするつもりです。

ただ、アンカー広告はこれまで通り続けてみようと思います。アンカー広告は表示される箇所が決まっているので、誤クリックしてしまう危険もないでしょうし、個人的には読んでいてもイライラしないので。なので、今後しばらくは、記事本文末尾のディスプレイ広告とアンカー広告の2つでブログを運営していこうと思います(マルチプレックス広告も追加するかも知れません)。

広告を2つ(マルチプレックス広告を入れた場合3つ)だけにするとアドセンス収益は落ちてしまいますが、そんなことよりもブログを書いていてイライラすることの方が嫌ですからね。数百円の収益の差なんて気にせず、ブログのページビューを伸ばすことに力を入れたいと思います。広告を増やすことを考えるのはページビューがもっと増えてからですかね。

アフィリエイトのお誘いもかなり来ているのですが、面倒なのでしばらくはやめておきます。こちらもブログのページビューが1日500~1,000PVくらいになったら考えてみようと思います。

それではまた。

最後に関連記事のリンクを貼っておきますので、併せて読んで頂けると嬉しいです。

▶Googleアドセンスの自動広告を導入することを「広告掲載数を最小にしてGoogleアドセンスの自動広告をためす」に書いています。1か月を待たずにやめてしまいましたが笑。

▶何かと評判の悪いアンカー広告について「アンカー広告を設置してもページエクスペリエンスが良好なURLは100%になる」に書いています。当ブログではアンカー広告を導入していますが、ページビューが低下するようなことはありませんでした。

▶はてなブログのサイトマップが読み込まれるようになったことを「はてなブログのサイトマップがすぐに読み込まれるようになった」に書いています。毎日記事を投稿していたことが要因ではないかと考えていることなどを書いています。