独学はひとりごつように

独学で国家資格試験合格を目指す兼業FXトレーダーのブログ

アンカー広告を設置してもページエクスペリエンスが良好なURLは100%になる

どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しており、現在は司法書士試験に独学で挑戦中です。

今回は、Googleアドセンスのアンカー広告を表示させてもページエクスペリエンスが良好なURLが100%になったので、そのことをブログで報告してみたいと思います。この記事が私のような弱小ブログを運営している方にとって有益な情報となれば幸いです。

※ 今回の報告は、あくまで当サイトでページエクスペリエンスが良好なURLが100%になったというだけで、環境の違う他のサイトで同じような結果になる保証はありませんし、私はSEO等に詳しいわけでもありませんので、その点について予めご了承ください。

Google search console のページエクスペリエンスが表示された画面

巷の噂では、「アンカー広告を表示させるとページエクスペリエンスが低下する」と言われているみたいですが、画像にあるように私のブログではモバイル・パソコン両方でアンカー広告ありでもページエクスペリエンスが良好なURLは100%のままです。

当ブログ(はてなブログProで運営)では、Googleアドセンスのアンカー広告を2021年9月から導入して半年が経過していますが、アンカー広告を導入してページエクスペリエンスが悪化することはありませんでした。環境の違いによって結果は変わってくるということでしょうか?

私は、ブログのいたるところに広告を貼るのが好きではないので、どのページでもひとつだけ表示されるアンカー広告を採用して、他の広告は記事下に何個か表示させるようにしています。アンカー広告がページエクスペリエンスを悪化させるなら、アンカー広告を外すことも考えないといけないのですが、まったく悪化しないので、そのままアンカー広告を設置しています。

個人的には、アンカー広告よりも記事上やトップページの上(ヘッダ付近)に貼り付ける広告の方がページエクスペリエンスを低下させるような気がするんですよ。実際、記事上に広告を貼り付けていたときはページエクスペリエンスが良好なURLは100%にならなかったですし。これも環境の違いはあると思いますが。

アンカー広告のせいでCLS( Cumulative Layout Shift )が悪化して、ページエクスペリエンスが低下したという記事をいくつか読みましたが、Googleアドセンスのアンカー広告はページを読み込んだ後にスクロールすると表示される仕組みなので、ユーザーが意図しないページレイアウトのズレや崩れは起こらないと思うんですけどね。むしろ、記事上の広告の方が読み込まれた際にズレたりすることが多いような気がします。

まぁ、実際にアンカー広告が原因でページエクスペリエンスが低下したという人がいるので否定はしませんが、アンカー広告ありでもページエクスペリエンスは低下しないという私のような例もあるということを知ってもらい、アンカー広告を試すブロガーが増えたらいいなと思い記事を書いてみました。

なぜアンカー広告を試すブロガーが増えてほしいかというと、Googleアドセンスの自動広告の影響か、ここ数年で広告数が多すぎるブログが増えているからです。1ページに広告5個なんて当たり前で、記事内にもペタペタと貼っているので読む気にならないんですよ。なので、記事の上か下にずっと表示されるアンカー広告を採用して、他の広告は控えめにしてくれたらなぁ、なんて期待しています。

Googleアドセンスの場合、以前は1ページに貼り付けることができる広告の数が決まっていたので、記事を読んでいても広告が邪魔だと感じることはなかったのですが、広告数の制限が無くなったり、自動広告が導入されたりしたので、最近はどんどん広告の数が増えてしまって残念です。

私のブログとは比べものにならないくらいのクオリティの高い記事を書いているのに、広告が多すぎて最後まで読む気にならず途中で離脱してしてしまう記事が多いのでもったいないなぁと思っています。大きなお世話ですが笑。

アンカー広告はウザいと評判ですが、全画面広告や記事内にペタペタと広告を貼っている方が私は嫌なんですよねぇ。私は少数派なんですかねぇ。まぁ、いいか。

色々と書きましたが、とにかくアンカー広告を設置してもページエクスペリエンスが低下せず、良好なURL100%を維持できるブログが存在することだけでも知って頂けたらと思います。今後、異変が起きてページエクスペリエンスが低下するようなことがあったら、この記事に追記しますね。

ちなみに、SEO的にはそこまでページエクスペリエンスにこだわる必要はないみたいで、それよりも良質な記事を書くことのほうが検索順位に与える影響は大きいみたいです。当たり前ですね笑。それではまた。

最後に関連記事のリンクを貼っておきますので、併せて読んで頂けると嬉しいです。

▶「Googleアドセンスの自動広告にあるアンカー広告を1ヶ月間試してみる」では、Googleアドセンスのアンカー広告を1か月間試してみることを書いています。

▶「Googleアドセンスのアンカー広告を1ヶ月間試したらブログ収益がアップしたのでおすすめしたい」では、Googleアドセンスのアンカー広告を試したら、アドセンスの収益がアップしたことを報告しています。個人的にはアンカー広告はお気に入りの広告なので、他のブロガーにもおすすめしたいです。

▶「はてなブログのサイトマップがすぐに読み込まれるようになった」では、はてなブログのサイトマップがすぐに読み込まれるようになったことを書いています。すぐに読み込まれるようになった要因は、毎日記事を更新していたからではないかと推察していることも書いています。